宮崎の大学生杉本恭佑

寂しがり屋で宮崎のことを好きな大学生が思った事をたまに書く。方向性とかそういうのはない。

宮崎大好き大学生が大分日帰りして

ちょっとした癖みたいなこと。


出身は熊本県で大学編入から(現在三年目)宮崎にいる僕なんですが、宮崎が大好きで将来的にも宮崎で暮らしたいと思っています。

宮崎で色々な活動をしていると宮崎出身と思われたりするのですが、まだ宮崎歴はぺーぺーです。



今日は友人の思い付きで大分まで日帰りで行ってきました。
出発時点の目的地「大分」というアバウトすぎる日帰り旅行。
決まってたことは温泉入りたいよねってこと。
メンバーは誘ってきた友人とその彼女と後輩(彼女ほしい)と僕(彼女ほしい)


結局
別府温泉→美味しいとり天定食→キジマ後楽園遊園地
というルートで全力満喫しました。





冒頭であった「癖」なんですけど、宮崎を大好きになって以降旅行等で県外に出ると、その県と宮崎を比較して考えるようになりました。


ご存知の方が多いと思いますが、宮崎は九州の他県と比べてもあまり栄えているとはいえません。陸の孤島と揶揄されることも多々あります。(宮崎大好きです)




今回は、別府・湯布院というスーパー温泉地を抱える温泉県大分。楽しみつつ思ったことを少し。


思ったこと
・大分栄えてる!
・知ってはいたけど温泉の量が凄い
→温泉に入る前に温泉の数、湯気でテンション上がる
・温泉の数があれだけあって、それぞれ経営が成り立ってるのが凄い
・唐揚げ屋はさほどない(中津・宇佐の名物)
・遊園地、水族館、サファリパーク等「分かりやすい」遊ぶところが多い


比較系
①昼食をとるときに「とり天」「唐揚げ」が浮かんだ
→宮崎だと「チキン南蛮」が浮かぶ。昼食で分かりやすい名物があるのはお互い◎

②日帰りで行ってまた行きたいと思った。理由は、違う温泉に入りたい。遊園地まだ楽しめる。他にも前述のような「分かりやすい」遊ぶところが多い。
→宮崎の場合また日帰りで来たいと思うガイド本に載っているような「分かりやすい」観光地、遊ぶ場所があるか。

③泊まりでも来たいと思った。理由は温泉、旅館が多いから。泊まりたいと感じさせる。
→宮崎に宿泊したいと観光客に思わせる要素は何か。乏しいように感じる。



もちろんこういったことを調べるために行っているわけでなく、楽しみつつふと思ったことです。(だからそんなに大したことは…)
あと、宮崎について僕が特段詳しいわけでもないです。好きですが、なんでも知ってる!ほどの状態ではないです。


②、③に関してお前は宮崎の本当の魅力をまだまだ知らないだけだ!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではなく、それぞれの土地にガイドなしで行った時にどうなるかという話です。


僕の友人が県外から宮崎に遊びに来てくれることがよくあるのですが、その時は僕が知っている宮崎の楽しみ方でガイドするので、また来たい!と言ってもらえます。
しかし、自分達だけで宮崎に行って「何もなかった」と言っていた人がいました。

神奈川から陸の孤島宮崎に二年で三回来てくれた友人がいるように、宮崎には潜在的な魅力は存在すると思っています。




「観光のしやすさ」という点が比較したときに弱いのかなと思いました。あと、前提として大分は観光業に力を入れているということはあると思います。


じゃあ、宮崎はそれをどうすればいいのか?
というところはまた思い出した時に考えようと思います。




繰り返し言いますが、
僕は宮崎が大好きです。


運転を交代しながら帰りの車で書きました。
旅行に行った記事を書くってブログっぽい!!って思いながら。